やはり古い家は冬はからだが冷えてだめだと思った。むかしの人たちはあんな冬の寒さに耐えてくらしていたのだな〜。 それでタイにもどる前に温泉サウナに二日ほどいたら冷えたからだもまた血行をとりもどして体調はぐっと上向いた。 バンコクまでもどるとさ…
やっと食中毒も毒素が抜けて体調が戻ってきたので高架鉄道を乗り継いでイミグレ本部に行った。 お宿のフルーツ朝食を食べて8時半ごろ出た。 そして電車の冷房がまるで冷凍庫状態で,体が冷えてきて、ついにお腹にまで影響が。ああっ! なんとかグリーンライ…
三日目にしてやっと嵐が過ぎ去った感じ。 朝はまだ食欲がなく。紅茶をちびちび何杯も飲んでいた。 紅茶はCOVIDなどウイルスによく効く。誰も知らんけど。 今日は体調は悪くないので7時過ぎからずっと仕事をして、症状が99%収まったのでお昼にお宿で出してく…
10年近くいても一回も食中毒になったことがなかった。 あちこち食中毒が多いのは薄々知っている。 それが、昨日自分にもいきなり。 原因はいま泊まっているお宿の近くで昼飯に買ったカボチャの煮付けだろう。 お昼に食べて3時間ぐらいして症状が。 まず何回…
乾期に入っているはずだが、明日も雨のようだ。 いくつか質問があって本当はイミグレ本部に行こうと思っていたがやめた。 こういう日はできれば屋外の移動はなるべくやめたほうが無難だ。雨だけの話ではない。 盤谷は歩道があるからまだ危険はすくないが、昨…
タイではいろいろなことが実際には変わっていても、変わったことを上手にネットで告知しないのでいろいろドツボにハマることが多い。 忘れもしない10年前。ナイキ製品をあつかうお店4つをグーグルマップで調べて回ったら全部店がなかった。あれは衝撃的な体…
いま泊まっているお宿には大きなテラスがあっていろいろな国の人がやってくる。 みていて面白いのは、彼らのインタアクションの仕方が大きくちがうことだ。 ・欧米人は目があうとだいたいが英語で声をかけてくる。たんにハローとかハイとか。それで仲良くな…
言葉の神さまといってもよいだろう。 ちょっと改まった言い方だと、啓示があった、なんてもいう。 それで何といわれたかというと、 すぐにひとつのことに耽溺せず、いろいろバラエティを味わえ、というのだった。 例えば、ダージリンティーが好きでそればか…
今回選んだお宿は都会のオアシスみたいなところで、履き物を履いたままでコモンエリアに入ってくる外人客が多いのがたまに傷だが、それ以外は落ち着けて良い。樹木が庭園内に生い茂る効果と、まわりが高級戸建て住宅街でさらに広いスペースと樹々があり花が…
タイ到着四日目。ひさびさのバンコクステイだ。 街を歩いてもPM2.5による大気汚染はそれほどでもないと感じた。 到着2日目は電車に乗っても街を歩いても人があまりに少ないことに驚いたが、後で気づいたらプミオン王の記念日=祝日だったというオチ。 日本の…
どの国行ってもバスを利用するのはむずかしい。もともと住民向けに作ってあるものなので、その地に旅行で来る人たちの利便は一切考慮されていない。 ここバンコクも同じ。ものすごくたくさんのルートがあり、バスが走っている。もう迷路のよう。と言ってもこ…
ピーチで昨夜空港についた。そしてやっとバンコク都心部にたどりついた。 大気汚染があれほどひどくなければずっといたかった場所だ。バンコクはコンパクトになんでも揃っていてそれなりに住みやすい。 今年春までいたホアヒンは白人の長期滞在ゴロがたくさ…
起き上がると、なぜかとても不安な気持ちになっていることに気づいた。 特に不安になるようなことは何もない。 今日は空港にいって、最後の日本食をたべてそれでバンコク行きの便に乗るだけだ。 誰か他人の不安の念を受けているのだろうか。そう思った。案外…
昨年暮れから今年春にかけて起こった変態イスラエル人たちによる集団ストーカー事件の残滓が心に引っかかっていた。また遭遇したら殺されるかもしれないし、女だった輪姦されていたかもしれない。そんな犯罪者外国人がうろうろしているホア浜であった。パタ…
きのうはバスを乗り継ぎ大都会に出た。そしてサウナ、温泉に入ったらあっという間に生きかえった。元気になった。 今回の旅もいろいろあったが勉強になった。 1)寒さは老化を加速させる 11月に入り朝晩だんだん寒むくなってきて、からだにいきなりガタがき…
朝晩ゲキ寒い。 室温は15度から20度まで。 以前の家主はよくこんな寒いところで暮らしていたものだと感心する。 北海道の建物は断熱暖房がしっかりしているらしい。それから比べると何でこんな寒い家に住むのか意味不明だろう。北海道の建築方式を本州や九州…
朝は庭に日がさす10時ごろまで居間でゴロゴロ。10時に散歩がてら近くのスーパーのカフェまで出かけている。窓が大きく、日がさして室温24度。絶好のぼくの勉強部屋と化している。お昼になると近くの高校の生徒たちがやってきてお弁当やらパンやらを食べてい…
やっとひと通り作業が終わった感じだ。 まだ切り落とした枝葉のこまかいものがあちこちに散乱しているがもうそれらを拾う気力はない。フィニッシュの清掃は来年春にまわそう。 庭の手入れなど人生一回もやったことがなかったので結構、試行錯誤、難儀した。…
11月も後半にはいり日本も急激に寒冷化している。 きょうはあいにくの雨だ。一日中だそうだ。 すっかりタイ仕様になっている拙者のからだも朝晩の寒さに震えている。人生2回目の褞袍(どてら)を着ている。寝るときも。そういえばむかし日立の友だちを訪ねた…
だいたい10時ごろになって日が出て大気があたたまりはじめると 調子が出てくる。 今日の室温は15度だった。夜中寝ているとだんだん冷気を吸い込んで肺がつめたくなって死ぬかと思った。 そして、朝6時から10時ごろまではともかくなんだか普通でない。キック…
あれは自然災害ではない。911と同じある人たちの策謀によって起こされたものだ。 な〜んて言うと奇異な目でみられるので黙っている。そのうちデクラスされるだろうからお楽しみだ。 まずトランプさんによる911のデクラスがあるだろう。 ちょうどあの事件があ…
庭の手入れ。 まだ完全に終わったわけじゃないが、もう朝晩の寒さがすごすぎて意欲が出てこない。 室内は17度程度だが、タイに10年もいるぼくにとってみれば極寒。 残りの作業。 とりあえず切り落とした枝葉をさらに裁断して、畑に穴を掘ってそこに集めた。…
オーバーではない。 今の外の気温はこんな感じ。 ここ、パン屋は暖房が効いていて25度。これぐらいならなんとかなる。しかし、家は広すぎて全体をこの温度に温めることはできない。灯油ストーブも大気汚染を吸っているようで気持ちわるいので朝室温が20度に…
これだけ寒い環境に入ったのはたぶん10年ぶりだろう。 それまではぼくもいっぱしにエアコンを使い、洗濯機をまわし、冷蔵庫を使うような文明生活をしていた。エヘン それがタイにいって暮らすうちに未開文明の生活に変わっていった。いらない、というかなくても…
礼儀作法がない。 自分が食べていた菓子パンに興味があるようなので、一切れあげようとしたら、近寄ってきていきなり一発猫パンチをあびた。そしてぼくがひるんだ隙にその一切れのパンをかっさらっていった。 パンをあげようとしているのが理解できない。だ…
ドイツのキャベツのお漬物とでも言おうか。 こんかい帰国して唯一挑戦した料理だ。 作り方はいたって簡単で、 ①トンカツなどに添える千切りキャベツのように、キャベツを千切りにする。 ぼくは芯の部分は外している。 ②ひとたまのキャベツに対して小さじ2〜3…
こんな体験はひさしぶりだ。 もう寒すぎて朝は体がこわばっている。 普段タイにいるときは、目が覚めてくるとすぐに息をはきながら手足を上下にのばす運動をすると体に気が入ってきて目もぱっちりして目がはっきり覚めてすぐに起き上がる。この間ほんの数分…
最近、朝寒くて起きづらい。 やばいぞ。 昨日はお湯を沸かしていていて、そのお湯をポットにいれて外出しようとしていたが、その記憶が脱落。外出先のスーパーのイートインでお茶を飲もうと思って気づく。慌てて家に帰ったらまだ沸騰中で火事にはいたらず。 …
ブログ読んでそう思った。 新天地はやはりプーケットや。 転載 バンコクに戻ったらもうPM2.5の季節到来! https://bkkcondostory.com/3/20285/ 11月に入ると空気中に飛ぶPM2.5が健康に害を及ぼすレベルまで増え始めるのです。今朝もそうですが、高層階にある…
怖い話を読んだ。 遺伝子改変で動かない養殖マグロができたらしい。しかも普通に売られている。 食べても大丈なのだろうか。 恐ろしい時代になったものだ。 タイよ、日本の真似をしないように。 転載 そういえば、私が知っているゲノム編集食品のなかで、も…